top of page
執筆者の写真YUKO OBA

春は切ないが、春は初心を思い出させる。


春が近づいてくると、必ずといっていいほど上京したてのころをことを思い出します。

毎日緊張して、気持ちが安まる暇はあまりなかったと思います。

東京に慣れるのに、何年もかかりました。

つねに地方にはない世界に行こう行こうとしていたからかもしれません。

まぁ、しかし、東京ってお金がかかる場所です。というか、東京の独り暮らしはお金がかかります。誰かが野菜や魚をくれたりはしません(笑)。いただきものなんて、若いうちはほぼありません。すべて買わないといけません。

お金がないと何もできないといっても過言ではない街が、東京なのかもしれません。

そうすると、何か学んで、その先のキャリアを身につけようと思うと、

まず計画的に貯金しないと実現不可能なんですよね。特に若いうちは、お給料も少ないし。

ただ、周りを見ると、同僚なんかは毎日のランチは外食だったり買ってきたものを食べていたりしているではないですか。1日1000円ランチに使っていたら、月に2万円もかかってしまう。プラス、帰りにコンビニ寄ったり、ヘタしたら夜ごはんもコンビニ飯だったりしていて、男性なんかはタバコやお酒にもお金を使っていましたよね。

よく生活が成り立つなぁと思っていました。

そんなこんなで、当時の私は弁当女子!

夜12時頃に帰宅して、お米といで炊飯器セットして、寝て、朝起きてからお弁当づくり

という時期もありました。

そして、いつからか私は、時間とお金の管理、料理が好きになりました。いや、そもそも好きだったのですが、得意だなと思うようになりました。

しかも、これら3つは微妙にからみあって、PDCAまわすだけ〜。

料理は、手順次第で時間短縮ができます。すると時間の使い方を覚えます。先にお湯をわかして、その間に違う調理をして、洗い物を片付けて〜など。

買い物に行けば何が安いか、安い食材と安い食材をあわせておいしくする方法を考えます。冷蔵庫の中にあるものを買わないようにしようとか、見ると無駄遣いするから、なるべく必要のないものは視界に入れないようにするとか。するとお金の使い方も覚えます。

で、目標額を目指して貯金すると、月々小さな達成感につながります。

まず、自分のやりたいことファーストで、他をどう工面するか、どこを妥協するか。目的と目標をもっていればなんとかなります。いや、なりました。ところが、手に入れた後に現状維持に入り、気づくと低迷期に(笑)。当たり前ですよね、目的も目標も失うんだから。つねに掲げ続けないといけないんでしょうね。

といことで、さて、これからは何をやりましょうか。

私、やりたいことは、実はあまりないんですよね…。いまの仕事を違う方向から見て、まだまだやれることを探したり、趣味や生活発想で、得意なことや好きなことをブラッシュアップしたりして、小さな一歩を踏み出せたらいいなと思います。

上京したての初々しさはもうありませんが、多少は知恵がついたでしょうし、何かまだできる気がしています。

ちなみに当時のお弁当は、毎日毎日飽きもせず、玉子焼きと鮭と冷凍食品(フライ系)におひたしかプチトマトでしたね。毎日毎日10〜15分で作っていました!

閲覧数:23回0件のコメント

最新記事

すべて表示

メルカリは社会インフラのひとつだなと思った

コロナ禍前、東京では、週末ともなるとあちこちでフリーマーケットが開かれていましたよね。よく友人と不要品を出店したり、朝いちばんに行って宝探しをしたりしていました。お金がないのに好きなブランドの服が着たかった若かりし頃は、ブランド古着の店にもよく行きました。...

気づいたら激変していた暮らし

すでにコンピュータやスマートフォンのある暮らしは当たり前になり、数年前はあんなにつながらなかったwifiがどこへ行ってもつながるようになり、アマゾンはそこまで使わないけれどそれでもアマゾンがあるからだいぶいろいろ助かっていて。レストラン予約も、SMS送られてきてリマインドし...

bottom of page